1月の行事食
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年最初の行事食は、元日におせち料理が用意されました。 職員一同、ご利用者様、ご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
詳細はこちら明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年最初の行事食は、元日におせち料理が用意されました。 職員一同、ご利用者様、ご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
詳細はこちら24日にはサンタとトナカイを模した職員が、厨房職員手作りのクロカンブッシュを各階にお届けしました。 翌日の25日の昼食は、クリスマスを彩るメニューが用意されました。
詳細はこちら当施設で季刊発行している『両国新聞』第20号が完成しました。 施設内での様子、新規事業の「訪問介護」などについて掲載しております。
詳細はこちら10月の郷土料理には、「大分県」が選ばれました。 「物相寿司」「こねり」など、聞いたことのない献立が提供されました。 取り上げて欲しい郷土料理がありましたら、お知らせください。
詳細はこちら9月の行事食は、20日の「敬老の日」、30日に「郷土料理特集」を行ないました。 <20日「敬老の日」> 赤飯に、旬の食材を使用し、ご用意しました。 ぶどうは、ご家族様からのご寄贈分もあり、華やかなもの...
詳細はこちら22日、お笑い界で著明なオール巨人様のリモートコンサートに参加しました。 全国1700以上の施設がライブ配信でつながり、楽しいひと時を過ごしました。歌唱力とトークに、参加したご利用者様から「歌えて、笑...
詳細はこちら8月の郷土料理には、「栃木県」が選ばれました。 全国的にも有名な「佐野ラーメン」「蒸し餃子」などが提供されました。 取り上げて欲しい郷土料理がありましたら、お知らせください。
詳細はこちら当施設の機関紙である『両国新聞』第19号が完成しました。 "行事食"や"次世代の人材育成"などを取り上げています。 今後とも、当施設の運営にご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。 &nbs...
詳細はこちら7月の郷土料理は、「奈良県」が選ばれました。 「三輪そうめん」ののどごしの良さ、「奈良漬け」の独特の風味が夏の暑さを乗り越えられるメニューとなりました。 「ごま豆腐」は、厨房職員による手作りです。
詳細はこちら23日の昼食は、東京オリンピック開会式に合わせ、「TOKYO2020」と題した行事食が出ました。 「エビフライ」「たこさんウィンナー」と、競技の観戦に持っていきたいメニューでした。 参加される選手の皆...
詳細はこちら